このサイトを作ることに参考にしたサイトと高校演劇に関するサイトを紹介します。
HTMLカラーコード: WEB色見本 原色大辞典 | ページのカラーコードを調べるときに使いました。 |
ページトップへ戻るボタンをHTMLとCSSのみで実装する方法 | ページトップに戻るボタンを作るときに使いました。 |
MMP_Bのページ | 先輩方の作品からデザインを参考にしつつ、このサイトを作りました。 またこのサイトはMMPBの授業の課題として作成しました。 |
成蹊大学 | 私が所属する大学のホームページです。 |
東京都高校演劇研究会 | 東京都の演劇大会の運営の公式サイトです。 東京都で行われる地区大会、都大会などの情報がまとまっています。 |
高校演劇を見に行こう! | 高校演劇に関する情報やリンクが多く集まっているサイトです。 最近の高校演劇の大会や話題について調べることに便利です。 |
高校演劇を作ろう | 群馬県高等学校教育研究会演劇部会が運営しているサイトです。 高校演劇のやり方について解説していて、高校演劇を作る側としてより詳しく知りたい方におすすめです。 |
青春舞台 | NHK教育テレビで、年一回放送される高校演劇全国大会の番組のページです。 毎年9月中旬から下旬に放送されるので、9月に入ったら私はページで放送予定をチェックしてます。 |
劇団円想者 公式X | 私が所属している成蹊大学演劇部である劇団円想者の公式Xアカウントです。 公演の情報などを流しているので、良かったら見てみてください。 |
劇団円想者 公式Instagram | 同じく劇団円想者の公式Instagramアカウントです。 こちらも見てみてね。 |